G-TP2LY1DZ46

【 選ばれる介護職と選ばれない介護職のちがい 】

☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
このブログの最初~最新の記事集

どうしたら「選ばれる介護職」になれる??

選ばれるメリット

 

介護のお仕事において

お客様やご家族から「選ばれる介護職」とはどんな人だろう?と考えました。

 

「選ばれる」というのは、言い換えれば良い介護職

 

どうして、それになった方が良いのか?

 

もちろんお客様やご家族にとっては、質の良いスタッフに当たったほうが

お仕事をよくしてくれる、安心してまかせられる

などメリットがあると思います。

 

スタッフ自身のメリットでいえば

 

・訪問介護など歩合制の場合、「選ばれること」がお給料に直接つながる

・「自分は望まれているんだ」ということが励みになる

・「頼りにされている」という気持ちで働けるから、長く働きやすい

などがあります。

 

結局は相手との相性がすべて・・といったら

身もフタもないですが(;^ω^)

 

私自身が訪問介護、デイ、老人ホーム、

小規模多機能、NPO法人などを経験したなかで

 

選ばれた時ってこうだったな

一緒に働きたい人ってこうだな

お客様やご家族から人気だったスタッフさんてこうだな

 

というのを思い出しながら

こういう人が選ばれる介護職」ということを書いていきます。

 

「選ばれる介護職」になるための考え方とテクニック

茶色と黒の段ボール ブロック

 

【 二択で考える→改善→修正 】

 

さて、皆さんが「仕事を頼みたい人」「一緒に働きたい人」は

どういう人でしょうか?

 

その答えを出すヒントとしては

「二択で考える」です。

 

たとえば

私は最初、アルバイトのホームヘルパーをしていました。

 

その時は資格も取りたてで、右も左も分からない状態。

 

他人の家で料理や掃除をしたことも、オムツ交換をしたこともありません。

 

また、20代前半の男性ヘルパーというだけで、お客様から断られるのも

よくありました。

 

その頃の記事はこちら↓↓

介護職の男性、給料事情
男性の介護職は稼げないのか??そんなことはないんじゃないかなと思います。介護でも他の職業でも「選ばれるスタッフ」になるための本質は同じなんじゃないかと。やってみて「やっぱりこうだった」を書きました。

 

「思ったより仕事がもらえないな・・」

「でも、仕事がないと食べていけない」

 

私は「選ばれないと生きていけない」(冗談抜きで)と思い

どうしたら仕事がもらえる人になれるのか」を考えました。

 

 

自宅で、紙やホワイトボードなどに

自分だったら、どっちの人を選ぶ?

二択でこう書きました。

 

「明るい」「暗い」

「清潔」「不潔」

「時間を守る」「時間を守らない」

「話題が豊富」「話題に乏しい」

「スキルがある」「スキルがない」

「優しい」「優しくない」

「協調性がある」「協調性がない」

「言葉遣いがキレイ」「言葉遣いが荒い」

「落ち着いている」「バタバタしている」

「記録物がちゃんと書ける」「記録物がちゃんと書けない」

 

こんな具合です。

 

普通、どっちが選ばれるか」と考えれば、答えは分かりやすく

 

ひらたくいえば

明るくて、清潔で、時間も守れて、話題が豊富で、

介護のスキルがあり、優しくて、協調性もあり、

言葉遣いがキレイで、落ち着いていて、記録もちゃんと書ける。

 

そんな介護職になれば、お客様・ご家族・スタッフ・会社から

選ばれるんじゃないかと思いました。

 

もちろん、いきなりそんな完璧そうな人にはなれません。

 

それから、自己分析しました。

 

さっき挙げた項目で、自分が何が出来て、何が足りないか。

それが分かれば、あとは「修正と改善の日々」です(;´∀`)

 

すでにいただいていた少数のお仕事を頑張ってやったり

少しずつ自分を変えていくと、おかげさまでお仕事が増え

お給料も増えていきました。

 

まず「自分をどう変えるか」に取り組んだのは

成功確率が高いやり方だな、とその時に思いました。

 

こんなスタッフはイヤだ

長所, と, 連結実績, 良い, 悪い, お気に入り, 嫌いなもの, 比較

 

その後、介護現場とともに面接や現場同行なども担当するようになると

 

こういうスタッフさんがいいな

こういうスタッフさんはイヤだな

 

と思うことがよくありました。

 

「いいな」と思う人は、さっき挙げたような方です。

そして「イヤだな」と思う人は、おおむねこんな方です。

 

・面接を無断でキャンセルする(面接に来ない)

・履歴書に空欄が多く、どんな人か分かりにくい

・遅刻が多い

・当日の欠勤が多い

・ミスをすぐ人のせいにする(他責思考)

・言葉遣いが荒く、怒鳴る

・「介護はチーム」という意識が低い

・記録を書かない、ウソを書く

・職場の文句ばかり言っている

・他のスタッフに「頑張らない」ことを強要する

 

どうでしょうか?普通に、一緒にいたくないですよね(;´・ω・)

 

・・・正直、以前は私もいくつか当てはまってました。

すみません、当時のスタッフさん達。。

 

「選ばれるかどうかの要因はシンプル」

握手をする, ハンドシェイク, 救いの手, 握手, 友情, ようこそ, 契約

 

こうしてみると

お客様、ご家族、スタッフ、会社

それぞれから「選ばれる」「選ばれない」違いというのは

意外とシンプルだな、と思います。

 

「普通に一緒にいたい、仕事をお願いしたい」人が選ばれる。

 

ではどんな人が一緒にいたいか、は相手にもよりますよね。

 

それもこのお仕事の面白いところで

このヘルパーさん、言葉荒いな~」と苦笑いしていても

けっこうお客様から人気があったり。

 

このスタッフさん、こんなにルーズで大丈夫?」と思っても

それが逆に、お客様のペースに合っていたり。

 

介護スキルが足りないけど何だか人間的に好かれて

お客様やご家族から求められているスタッフもいたり。

 

やっぱりそのへんが、理屈じゃない「相性」の部分なんですね。

 

介護のお仕事は「どっぷり人間関係」ですから

相性には勝てない部分もありつつ

それでは運次第みたいで不安です。

 

「選ばれる介護職」になるために、自分が出来ることは

「良い人間になろうとする」

「スキルを上げていく」

 

こういうことかなと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^♪

 

 

非公開求人に強い介護職求人サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました